2013年02月18日
アスパラガス? キジカクシ?
笠利のほうで写真を撮っていると

こんなのが目に入るんです
菜の花の後ろで、ほかの木を覆っていきそうな植物

見た人が 「アスパラガスだ」
って、まさか…
よく見ると 実がついてます

実? シダの胞子嚢?
検索すると 『キジカクシ』とかいうシダのようにも思えますが、よく分かりません
野生のアスパラガス?
でもカワイイですな

こんなのが目に入るんです
菜の花の後ろで、ほかの木を覆っていきそうな植物

見た人が 「アスパラガスだ」
って、まさか…
よく見ると 実がついてます

実? シダの胞子嚢?
検索すると 『キジカクシ』とかいうシダのようにも思えますが、よく分かりません
野生のアスパラガス?
でもカワイイですな
2013年02月17日
2013年02月17日
ミツバチが飛んでました!
笠利方面に行きました
菜の花が咲いていて
春ですなぁ~ と思っていたら

ミツバチじゃないですか!?
最近は激減していると聞いたけど
結構な数、飛んでました
もしかして
養蜂してるとか??

しっかり花粉を集めてますね
春近し かな
菜の花が咲いていて
春ですなぁ~ と思っていたら

ミツバチじゃないですか!?
最近は激減していると聞いたけど
結構な数、飛んでました
もしかして
養蜂してるとか??

しっかり花粉を集めてますね
春近し かな
タグ :EOS7D
2013年02月14日
写真がクリックで拡大します
DP2sで撮ってみました
※ぜひともクリックで拡大して見ていただきたいです
早朝の住用にて

霧を纏うマングローブ

コンパクトカメラの写真とは思えないのでは?
いい感じじゃないですか?
シグマのDPシリーズは「光が多いときに、いい絵を出す」と言われてるんですが
早朝もいい感じだと思いました
今度は夕方にチャレンジしたいですね
※ぜひともクリックで拡大して見ていただきたいです
早朝の住用にて

霧を纏うマングローブ

コンパクトカメラの写真とは思えないのでは?
いい感じじゃないですか?
シグマのDPシリーズは「光が多いときに、いい絵を出す」と言われてるんですが
早朝もいい感じだと思いました
今度は夕方にチャレンジしたいですね
タグ :DP2s
2013年02月13日
お気に入りのカメラになりそうな…
またDP2sのネタですが
※クリックして大きめでご覧いただきたいです

この立体感が気に入ってます
コンパクトカメラの画質とは思えないくらい

ただ面倒くさいのが
普通に撮ってもダメなんです
RAW(ロウ)という保存方法で撮らないといけない → パソコンで現像しないと見ることができない
だから一般的じゃないカメラなんですね
こりゃ売れないわ
面倒くさいけど、クセになるカメラ ですかね
※クリックして大きめでご覧いただきたいです

この立体感が気に入ってます
コンパクトカメラの画質とは思えないくらい

ただ面倒くさいのが
普通に撮ってもダメなんです
RAW(ロウ)という保存方法で撮らないといけない → パソコンで現像しないと見ることができない
だから一般的じゃないカメラなんですね
こりゃ売れないわ
面倒くさいけど、クセになるカメラ ですかね
タグ :DP2s
2013年02月13日
DP2sでの写真
中古で購入したシグマDP2s

最新のデジカメじゃないです
発売当時は6万円くらいだったんですが、今は中古で2万円弱です
1400万画素と言いながら、実質は430万画素くらいしかないんです
(最新型のDPメリルシリーズは4000万画素!というバケモノですよ)
でも解像度が凄いです
※クリックしてご覧ください

解像度=細かいところまで写ってます

サクラだって

デジタル一眼に負けてない!
とニヤニヤしてしまいます
最新のデジカメじゃないです
発売当時は6万円くらいだったんですが、今は中古で2万円弱です
1400万画素と言いながら、実質は430万画素くらいしかないんです
(最新型のDPメリルシリーズは4000万画素!というバケモノですよ)
でも解像度が凄いです
※クリックしてご覧ください

解像度=細かいところまで写ってます

サクラだって

デジタル一眼に負けてない!
とニヤニヤしてしまいます
タグ :DP2s
2013年02月12日
DP2s 立体感のある写真
先日
買っちゃいました

その名は『シグマDP2s』
2年くらい前に発売された古いデジカメです
が
立体感のある写真が撮れる!ような気がするカメラ
何が違うかって書くと長くなるんですがねぇ(要ネット検索)

こんな別売りファインダーを付けて

滑りやすいんで

こんな黒檀製のグリップを付けたりして

一人でニヤニヤしてます
肝心の写真?
後日アップということで…
買っちゃいました
その名は『シグマDP2s』
2年くらい前に発売された古いデジカメです
が
立体感のある写真が撮れる!ような気がするカメラ
何が違うかって書くと長くなるんですがねぇ(要ネット検索)
こんな別売りファインダーを付けて
滑りやすいんで
こんな黒檀製のグリップを付けたりして
一人でニヤニヤしてます
肝心の写真?
後日アップということで…
タグ :DP2s
2013年02月11日
サクラ まだ咲いてました
本茶峠のサクラは終わりましたが

まだ、咲いてました

奄美振興会館の後ろですが、ぎりぎり楽しめましたよ

サクラとか、花の写真を撮るときには、自動で撮っても暗いんですよね
そんなときは、露出補正ってことをします
携帯とかに「明るく」とか「暗く」ってあるやつです
カメラだと、プラスにします
一度お試しあれ~

まだ、咲いてました

奄美振興会館の後ろですが、ぎりぎり楽しめましたよ

サクラとか、花の写真を撮るときには、自動で撮っても暗いんですよね
そんなときは、露出補正ってことをします
携帯とかに「明るく」とか「暗く」ってあるやつです
カメラだと、プラスにします
一度お試しあれ~
タグ :E-PM1