しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年07月30日

ウミガメ 孵化

先日、アカウミガメの孵化という情報を聞き、行ってきました

2時間近く待って、ようやく動き出しました


岩のようにゴツゴツとしたアカウミガメ

暗闇の中で、大勢の人に見送られて
海へ出発です


※ 真っ暗な中で、赤い懐中電灯のみの照明でしたので、写真も赤っぽいです(フラッシュ禁止でしたので、仕方がないです)  


Posted by kurousagi at 12:08Comments(0)写真

2013年07月23日

森のホタルたち

アマミヤマシギを見た後

いよいよホタルです

カメラをセットしながら
ホタルを待ってると…



来ました ホタルたち

点滅しないで
光ったままで飛び回るホタルたち


シャッターを30秒ほど開けて撮ると
真っ暗なのに 薄暗いような風景になります

(これが月夜だと、まるで昼間のような写真に)

でも、木の形が見えて
これがいいかも知れません



生き物相手なんで
思うようには撮れませんが
楽しいもんです  


Posted by kurousagi at 18:15Comments(3)写真

2013年07月23日

夜の森にて アマミヤマシギ

ホタルの写真を撮ろうと思い
夜の森へと

その道すがら

写真を撮れなかったけど
30キロくらいはありそうなイノシシが、うろうろとしていた

あまり嬉しくない出会い

ハブよりはいいか

あ、ハブは金になるか… などと思っていたら

んっ


アマミヤマシギだね~


つがいかな?

運転しながらだと
手振れが激しく、ピントが合わない…


ホタルが見られそうな、いい予感   かな  


Posted by kurousagi at 12:20Comments(0)写真

2013年07月10日

大浜 … 夏の夕暮れ

梅雨明けして、いい天気が続いてます(というか、暑すぎです)

きのうは天気が良かったんで、夕暮れ時に大浜へGO!



泳いでいる子どももいたりして
夏ですね~

かっこいいカップルもいて


あ、隠し撮りじゃないです  ちゃんと声をかけて撮りましたよ

夕日を見に来る人も増えてきて
大浜 いいなぁ



↑ 画面を水平線で真っ二つにして、写真の出来はあまり良くないけど、これはこれで「あり」かと…




  


Posted by kurousagi at 12:25Comments(0)写真